曼荼羅パズルぬりえ
【02】アプサラス(水の精)の曼荼羅
完成見本

ここで参考にしているのはトンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 36色 CB-NQ36Cです。
36色色鉛筆を想定した色をデジタルで表現しているため、実際の色えんぴつと色味に誤差があります。
また、ご覧の環境により色の見え方が異なります。ご了承ください。

塗り絵解説
インド神話では水の精とされるアプラサス。
水の中で動くもの、雲の海に生きるものという意味もあります。
自由自在に姿を変えることができ、多くは美しい女性の姿で現されます。
天上界の踊り子と言われることから、天女の羽衣が緩やかに美しく舞う様を曼荼羅で表現してみました。
このページの画像、文章はすべて著作権で保護されています。
これらの無断使用や複製は固く禁じます。