曼荼羅パズルぬりえ
【32】虹の光輪
完成見本




ここで参考にしているのはトンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 36色 CB-NQ36Cです。
36色色鉛筆を想定した色をデジタルで表現しているため、実際の色えんぴつと色味に誤差があります。
また、ご覧の環境により色の見え方が異なります。ご了承ください。
塗り絵解説
虹を見つけるとちょっとラッキーな気分になりませんか?
そんな虹の輪で曼荼羅をぐるっと包みこみ、神聖な光の調和をイメージしてデザインしました。
光輪は、神聖な力や守りの象徴ともいわれています。
そしてこの作品、なんと色鉛筆29色を使う、ちょっと過酷なパズル塗り絵。
でも番号付きだから、色選びの迷いはゼロ。
順番に塗っていくだけで、虹のグラデーションが現れます。
「塗っても塗っても終わらない」との声多数。
虹色の沼にご注意を。
このページの画像、文章はすべて著作権で保護されています。
これらの無断使用や複製は固く禁じます。