花紋様パズルぬりえ
【09】水無月の祓
完成見本




淡い色は各色鉛筆の色をもとに薄く調整した色です。
もし手持ちの色鉛筆に淡い色がなければ、薄く塗って近い色合いを出すとといい感じになると思います。
ここで参考にしているのはトンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 36色 CB-NQ36Cです。
36色色鉛筆を想定した色をデジタルで表現しているため、実際の色えんぴつと色味に誤差があります。
また、ご覧の環境により色の見え方が異なります。ご了承ください。
塗り絵解説
水無月の祓は、旧暦6月である「水無月」に行われ、半年分のいろいろをリセットして、残りの半年も元気にいこう〜っていう神事。
この塗り絵は、そんな浄化のイメージを、紫陽花と曼荼羅模様で描いてみました。
ちょっと気分を切り替えたいときに、このページを塗ってみてくださいね。
塗り終わるころには、きっと心もスッキリ!